令和5年6月17日(土) 朝野球大会 8戦目!!
令和5年6月17日(土) 朝野球大会 8戦目が行われました。今日は、「三浦組」×「俵桝クラブ」の試合です。先日の雨もすっかり上がり、岩木山が姿を見せてくれています。とはいえ、グラウンドのコンディションが心配される中、試合は始まりました。
【写真:藤崎アップル球場から臨む岩木山】
◇両チームのオーダー表
本日の先攻は、今大会初めての試合となった「俵桝クラブ」です。どんな試合になるでしょうか?
【写真:俵桝クラブの皆さん】
1回の表、俵桝クラブの先頭バッターがライト前ヒットで出塁すると、2番3番バッターがショートフライと3振で打ち取られました。その後、デッドボールで2連続出塁し、満塁となり得点のチャンス到来。そこから、ヒットの連続で、なんとこの回5点を得点!!
早くもピンチに立たされた三浦組は何とか挽回したいところですが、1回の裏、得点ならず。
【写真:俵桝クラブの攻撃:おっ、抜けたか?】
【写真:三浦組の攻撃】
その後も俵桝クラブは攻撃の手を緩めることなく、毎回、得点を重ねていきます。対する三浦組は、2回の裏、1点を返すも9点差のまま5回を迎えてしまいました。
最終回となった5回表、俵桝クラブは2ベースヒット等でさらに2点を追加。最後の攻撃となった三浦組は、ヒットなどで満塁になったところでセンター前ヒットが生まれ、1点を返すもここでゲームセットです。
◇試合結果
結果は「三浦組 2-13 俵桝クラブ」でした。俵桝クラブは、全部で6本の2塁打がでました。両チームともお疲れ様でした。
【写真:試合後にグランド整備する皆さん】
◇本日のヒーロー
【写真:俵桝クラブ バッテリーのお二人】
本日、三浦組を2点で抑えたバッテリーのお二人です。写真右側ピッチャーが川口さん、左側がキャッチャーの川井さんです。各イニングとも、少ない出塁数で抑えていたのが印象的です。
【写真:三浦組のヒーロー】
三浦組のヒーローは、ショートを守る水木さんです。本日、2塁打を放ちました。水木さんは前回の試合でも活躍されていましたね。
※ユニホームを着替えてからの撮影となってしまいました。
両チームの皆さん、本日もお疲れ様でした。
取材日:令和5年6月17日(土)
執筆者:移住定住コーディネーター 桜庭 幸子
Comments